医療法人ゆたかグループへ受診をお考えの方はお読みください
あらかじめ、以下の点についてご確認ください。
- 各医院の特徴と場所については医院紹介をご覧ください。
- 当院は完全予約制となっております。受診の際はあらかじめお電話にてご予約ください。現在のところ予約受付はお電話のみの対応となっております。各医院へお電話にてご連絡ください。
- 事前に悩み、ご質問がございましたら、専用お問い合せフォームよりお問い合せくだされば、ご返信いたします。
- お車で来られる際、カーナビをお持ちの方は設定されることをおすすめします。狭い道路もありますのでお気をつけください。道に迷った場合は遠慮なく早めにお電話ください。受付の者が喜んで道順をお教えします。
初診時の流れについて
受付に、保険証ともに「○○時に予約した、初めて受診する○○です」とお伝えください。明るくて素敵な笑顔の受付スタッフが問診表とともに受診案内などの資料をお渡しします。
問診票にご記入いただき受付にお渡しくださったら、お待ちの時間に当院の診療内容、治療方針について記した資料をお読みください。
担当ドクター、歯科衛生士にご希望のある場合は遠慮なくお伝えください。
- 現在、わたなべ理事長の診療予約は、10日~2週間待ちとなっております。
- 急患等で診療が滞っている場合など、予約時間を遵守できない場合もございますので、その際はなにとぞご容赦ください。
診療室での流れについて 「ファーストカウンセリング」と呼んでいます。
- まずカウンセラーがご来院のきっかけやこれまでの歯科医院でのご経験をお聞きし、当院の治療方針をお伝えします。
- その後、ドクターが専門的な見地から聞き取りをさせていただきます。ご希望・お悩み・ご心配な事柄を何なりとお話しください。「こうしてほしい」「過去にこんなイヤな思いをしたことがある」等を教えてください。
ご期待に添えるよう最大限の努力を惜しみません。お口の中の情報収集を行います。レントゲン写真、むし歯検査、歯周病検査等を行います。
また、これがわたなべ歯科クリニックの大きな特徴ですが、ご来院の方がその日から、虫歯と歯周病から縁のない生活を送れるようになるための様々な情報提供をさせていただきます。目からウロコ、間違いなしです。 - 検査の結果をふまえ、次回以降の治療の計画、治療期間を簡単にご説明いたします。
- 応急処置
※救急の処置が必要の場合は優先的に処置を先に行う場合がございます。
- 本格的な治療は第2回目以降になります。
※やむを得ず予約なしで来院された場合は応急処置等はさせていただきますが、長い時間お待ちいただくことがあります。予めお電話されることをオススメします。もちろん、できる限り早い時間で診察していただけるよう配慮します。
第2回目来院時
- 前回以降の経過についてお聞かせください。
- この日に「大まかな治療計画書」をお渡しします。
- ご自身のお口の中をまず知っていただきます。
- いよいよ、このカルテに基づいて診療を開始することになります。
- 自費治療などについてもこの時点でご希望をお聞きします。
- 最近、より自然な白い歯を求めた自費治療をご希望される方が大変多くなってきましたが、気になるのは治療費だと思います。
おおまかなところは自費治療費を公開していますのでご覧ください。
但し、条件により異なりますので、ご不明な点などございましたら遠慮なくおたずねください。